2021-04-04 / 最終更新日時 : 2021-04-04 wpmaster スキルアップ 第1460回 芹摘むと4S運動 新聞の最高温度あてにせず。こんにちは、スパイラル研究所の大島雅生です。 部屋を掃除する時、やり方としてはいろいろありますが、よくやるのは、ゴミを探しながら歩き回り、見つけるたびに取り除く方法です。確実であるように思えます […]
2021-03-28 / 最終更新日時 : 2021-03-28 wpmaster 構造 第1453回 シャープフィルタと特別儀仗 涅槃西風感じて上着取りに行く。またこんにちは、スパイラル研究所の大島雅生です。 バンド活動をしていますが、時々、バンド活動とはそもそも一体何だろうと考えこむのです。音楽を追究するのとも違う。単に楽器の演奏をしているわけで […]
2021-03-25 / 最終更新日時 : 2021-03-25 wpmaster service 第1450回 フォーディズムと酢酸塩II オランダの土産でも届かないかな。こんにちは、スパイラル研究所の大島雅生です。 音楽は生活の一部というか自分自身の一部のようなもので、某CDショップチェーンのキャッチコピーではありませんが、音楽がなければ人生の半分以上は意 […]
2021-03-03 / 最終更新日時 : 2021-03-03 wpmaster 編集 第1428回 強肴とボキューズ・ドール 猫たちのじゃれ合ひなのかたたかひか。こんにちは、スパイラル研究所の大島雅生です。 料理をしながらふと考えました。今おこなっている作業は、素材に対してさまざまな加工や変更を施していることに他ならないのだから、つまりは編集作 […]
2021-02-23 / 最終更新日時 : 2021-02-23 wpmaster 構造 第1420回 御掃除之者とリャプノフ指数 キャベツの葉しまいまで剥く午前中。こんにちは、スパイラル研究所の大島雅生です。 整理整頓とか片付けとか全く得意ではあらず、覚悟を決めてエイッとまとめて掃除をすると一瞬は見事に片付きますが、すぐに私の周辺はカオスの世界へ逆 […]
2021-02-18 / 最終更新日時 : 2021-02-18 wpmaster スキルアップ 第1415回 源平藤橘とヘラルディック・クレスト 春まけて乾燥肌に悩む朝。こんにちは、スパイラル研究所の大島雅生です。 紋切型とは紋を切り抜く型のことで、つまりいつも同じ型に嵌った、決まりきっているもの、ひいては、何も考えずお仕着せのもので間に合わせている状態を指すもの […]
2021-01-27 / 最終更新日時 : 2021-01-27 wpmaster 構造 第1393回 デカード制とヒジュラ暦 顎鬚の具合で時の経過知る。こんにちは、スパイラル研究所の大島雅生です。 月曜日になると、さあ一週間の始まりだ今週もがんばるぞ、と気負ったり、これから長い一週間が始まるのか、とうんざりしたりと、人によってさまざまではありま […]
2021-01-26 / 最終更新日時 : 2021-01-26 wpmaster スキルアップ 第1392回 高千穂神楽面とゼクセロイテン 部屋干しで湿度を保つ冬ごもり。こんにちは、スパイラル研究所の大島雅生です。 ピアノでもなんでもいいのですが、楽器で難しい曲に挑戦しようという時に、アプローチの仕方は大きく2つあります。 ひとつは譜面を忠実に再現すべく、粛 […]
2021-01-23 / 最終更新日時 : 2021-01-23 wpmaster 構造 第1389回 アニッチャと不規則動詞 あかぎれの傷を逆なでする冷気。こんにちは、スパイラル研究所の大島雅生です。 自宅にいる時間が増え、生活を見直す機会もでき、そうなると、無駄な習慣を戒めたり、不要なものを処分したり、怠惰な生活態度を改めたりと、まさに断捨離 […]
2021-01-21 / 最終更新日時 : 2021-01-28 wpmaster 構造 第1387回 ルーアハと狛犬吽形 猫の毛とだいこんのヒゲ見間違ふ。こんにちは、スパイラル研究所の大島雅生です。 シンガーが歌うのを聴いていると、ときどき発声する前の息を吸う音に気づくことがあります。昔はなんとなく舞台裏を見たような、素人臭いような印象を受 […]