2024-02-02 / 最終更新日時 : 2024-02-02 wpmaster コミュニケーション 第2495回 歌と饒舌の関連(1) こんにちは、スパイラル研究所の大島雅生です。なおふみかよへあとたえずして。古典などを読んでいてふと思いましたが、たとえば平安貴族のような人々の生活の中で、歌はどのような存在だったのでしょうか。歌は趣味や娯楽ではなくコミュ […]
2024-01-31 / 最終更新日時 : 2024-01-31 wpmaster コミュニケーション 第2493回 移動と存在のもつれ(1) こんにちは、スパイラル研究所の大島雅生です。戸塚泊まりはまだ陽が高い、駒を早めて藤沢へ。これは立川談志師匠の落語「三人旅」でもおなじみですが、歩いて移動するのが当たり前である世界からすれば、自動車もバスも電車も船も飛行機 […]
2024-01-21 / 最終更新日時 : 2024-01-21 wpmaster コミュニケーション 第2483回 バンドとスキルの関係(1) こんにちは、スパイラル研究所の大島雅生です。さてもさても。「バンド」とは帯とか紐の意味で、ものをまとめてしばるもの、綴じるもの、結合させるものを指す言葉ですね。つまり「結束バンド」とは意味が重複していることになりますが、 […]
2024-01-19 / 最終更新日時 : 2024-01-19 wpmaster コミュニケーション 第2481回 語りと脳の関係(1) こんにちは、スパイラル研究所の大島雅生です。ピーンと来ました。面白い落語の特徴は、その人の噺をきいて自分の脳内で展開される物語が面白いのです。人物に魅力があり、言動がはっきりと伝わり、周りの景色もありありと浮かぶのです。 […]
2024-01-08 / 最終更新日時 : 2024-01-09 wpmaster コミュニケーション 第2470回 歌とコミュニケーションの関係(1) こんにちは、スパイラル研究所の大島雅生です。それはさておき、歌の存在意味とは何でしょうか。普通に言葉を発するのと、歌を奏でるのとでは何がどう違うのでしょうか。想像してみると、たいていの場合において、通常の会話や発声をする […]
2021-11-11 / 最終更新日時 : 2021-11-11 wpmaster コミュニケーション 第1682回 ボポモフォと周易抄 新そばをたぐる手もとにつゆのしみ。こんにちは、スパイラル研究所の大島雅生です。 日本語のおもしろい点のひとつは、漢字ひらがなカタカナが混在し、それを多くの人が違和感を持たず自然に使いこなしているところだと思われます。 日 […]
2021-10-25 / 最終更新日時 : 2021-10-25 wpmaster コミュニケーション 第1665回 知魚楽とフラタニティ 赤ワイン捻る手先の乾きをり。こんにちは、スパイラル研究所の大島雅生です。 『星の王子さま』のキツネ君との話は読むほどに感動的です。別れが来るとわかっているのに友達になる。別れが来れば悲しむに決っているのに仲良くなる。しか […]
2021-10-21 / 最終更新日時 : 2021-10-21 wpmaster コミュニケーション 第1661回 キネシクスと動機錯誤 濁り酒いつになく濃く染みてゐる。こんにちは、スパイラル研究所の大島雅生です。 言葉は意思伝達の根幹であり基盤であり精髄であると言えましょう。言葉がなければ情報は伝わらず意思は疎通できません。言葉がその人の意思を伝え、受け […]
2021-10-14 / 最終更新日時 : 2023-12-03 wpmaster コミュニケーション 第1654回 ヒコホホデミと五社協定 にごり酒すかし見るほどおりがらみ。こんにちは、スパイラル研究所の大島雅生です。 「俳」という字は、そのまま読むと「人に非ず」と、穏やかならぬ体をなしていますが、あらためてその字源を調べてみると、「非」は飛んでいる鳥の羽根 […]
2021-10-11 / 最終更新日時 : 2021-10-12 wpmaster コミュニケーション 第1651回 ベーパー・リカバリーと敵討札所の霊験 夏の果て飽きが来ないと言ふほどや。こんにちは、スパイラル研究所の大島雅生です。 マダムギター長見順様の歌う『家族経営のガソリンスタンド』は、「とにかくいつも愛想がいい」のがキャッチ・フレーズのようで、町に1軒しかない独占 […]