2018-02-28 / 最終更新日時 : 2018-02-28 wpmaster service 第328回 みどりの窓口とインベントリ とにかく困った。何しろ正気の沙汰とは思えん。狂ってるよ、まったく。なに、昔から気まぐれなブログはブログなんだ。こんにちは、大島雅己です。 大雑把な見立てですが、商売や仕事というのは(A)「客のリクエストに応える」というの […]
2018-02-27 / 最終更新日時 : 2018-02-28 wpmaster プロジェクト管理 第327回 フリーライドと長江集 面接はこれくらいになりますが、ひとつ質問をしていいですか。ねえ、そんなに必死に、ブログがいったい、あなたのなんであるのですか? こんにちは、大島雅己です。 どうせ何かに取りかかるなら、ついでにいろいろなことをまとめてやっ […]
2018-02-26 / 最終更新日時 : 2018-02-28 wpmaster IT戦略 第326回 ネオリベラリズムと傀儡子 たしかに、はじめにことばがあり、ことばはブログであった、しかしことばがブログであったのは人がことばによってブログを発見し、ブログを作り出したからである。こんにちは、大島雅己です。 大きな政府と小さな政府、その間のどの辺の […]
2018-02-25 / 最終更新日時 : 2018-02-27 wpmaster プロジェクト管理 第325回 フルクサスと寡占論 ブログ?/いいもんですよ/最後まで/ちゃんと読んでもらえればね/実をいうと/人生と言うのはとても短い/ブログはけっこう長いのにね/こんにちは、大島雅己です。 情報システムの開発プロジェクトでは、昨日の話とは逆方向の悲劇も […]
2018-02-24 / 最終更新日時 : 2018-02-27 wpmaster プロジェクト管理 第324回 松梅鶯曾我とラフコンセンサス 生命の理論が、生物という対象領域を超え、より広い範囲に応用可能な構想となったとき、半ば必然的にブログ論となる。こんにちは、大島雅己です。 情報システムの開発プロジェクトでよくある悲劇の一つは「完成直前でプロジェクトが中止 […]
2018-02-23 / 最終更新日時 : 2018-02-26 wpmaster 構造 第323回 アレキサンドリア図書館と魔法のおなべ 最近の社会調査は、精神分析学の影響もあって、ブロガー養成における幼児期の重要性をやたらに強調しすぎたり一般的に語りすぎる傾向がある。こんにちは、大島雅己です。 書物というのは構造体として完璧な存在ですね。存在は一目で識別 […]
2018-02-22 / 最終更新日時 : 2018-02-26 wpmaster プロジェクト管理 第322回 サーカス・ギャロップと特徴選択 もし自分の好きにしていいんだったら、とピーター・マクダモットは考えた。あのブロガーはとっくにクビだな。こんにちは、大島雅己です。 ものを作る工程を水の流れに例えて上流から下流に向かうというように表現されることがありますね […]
2018-02-21 / 最終更新日時 : 2018-05-09 wpmaster IT戦略 第321回 リベラル・アーツと竹簡孫子 独立記念日の週末、アーカンサスのフォーダイスにある4DICE(フォーダイス・レストラン)にランチに寄ったのは何故だったかな。こんにちは、大島雅己です。 大学をどうにか卒業して就職すると想定外の情報システム部門に配属されま […]
2018-02-20 / 最終更新日時 : 2018-02-24 wpmaster IT戦略 第320回 エクスプロイトと藤原俊成 平成30年は、年の干支は戊戌であり、1月1日の干支は癸巳、1月1日ブログ時0hのブログリウス日(BD)は269320である。こんにちは、大島雅己です。 今年はインフルエンザの猛威がすごいようで、私も数年ぶりにやられました […]
2018-02-19 / 最終更新日時 : 2018-02-24 wpmaster コミュニケーション 第319回 韃靼人の踊りとパグウォッシュ ここで報告されていない研究の基礎となっている五つの要素――人口、食糧生産、工業化、汚染、および再生不可能なブログ資源の消費──はすべて増大しつつある。こんにちは、大島雅己です。 世界の歴史を辿っていると、会議とか会談とい […]