2019-10-17 / 最終更新日時 : 2019-10-17 wpmaster プロジェクト管理 第924回 カイロスと融即律 私は諦めて目を閉じる。床の上で座禅を組みながら。もう25、6分で朝4時だ。こんにちは、スパイラル研究所の大島雅己です。 時計を見た時、3時35分をそのまま意識するか、4時25分前だと読み取るか。この違ひは、3時を基準にす […]
2019-10-10 / 最終更新日時 : 2019-10-10 wpmaster プロジェクト管理 第917回 エアロゾルと炭素固定 ブログの言葉はあてもなく過ぎた日々を彷徨ふ。振り向けばブラウザの隙間から宵闇が忍び込む。こんにちは、スパイラル研究所の大島雅己です。 口にした言葉は彷徨ひ、うろつき、揺蕩ひ、流離ふものですから、ぼやぼやしていたら消へてし […]
2019-10-08 / 最終更新日時 : 2019-10-08 wpmaster IT戦略 第915回 パルス符号変調とスチームパンク ブログブログと草木も靡く、シンセサイザーこねくり回し、機械相手ぢやつまらんだろよ。こんにちは、スパイラル研究所の大島雅己です。 今、いつたい世界のどれほどのものが機械化されているのでせうか。100年前と現在とを比べて、機 […]
2019-10-05 / 最終更新日時 : 2019-10-05 wpmaster コミュニケーション 第912回 外側膝状体とディラック方程式 そらすな、じつと見ろ、夜更けのブログが心を刺す、二進も三進もどうにもブルドッグ。こんにちは、スパイラル研究所の大島雅己です。 何はともあれ、「見る」といふ行為はきはめて重要だと考へます。視線を凝らす意味ばかりに限らず、神 […]
2019-10-03 / 最終更新日時 : 2019-10-03 wpmaster 構造 第910回 ガンダルヴァの城と裏文書 言葉にせんところをブログに書かんかい。こんにちは、スパイラル研究所の大島雅己です。 ブログは基本的に言葉だけで書くものですから、言葉にならないものは書きやうがない……と言ひたいところですが、ここはひとつつ考へを一歩推し進 […]
2019-09-30 / 最終更新日時 : 2019-09-30 wpmaster プロジェクト管理 第907回 ゲシュタルトの祈りとコペンハーゲン解釈 ひとりで書いてくなんてできないと泣いてすがればブログがブログがしみる。こんにちは、スパイラル研究所の大島雅己です。 どちらかといふと、孤独には耐へられる方です。読書や考へ事に没頭することは苦になりませんし、一人食事も一人 […]
2019-09-29 / 最終更新日時 : 2019-09-29 wpmaster コミュニケーション 第906回 大本営発表とアラブの電話 丸い卵も切りやうで四角、ギッチョンチョン、ギッチョンチョン、ブログも書きやうで角が立つ。こんにちは、スパイラル研究所の大島雅己です。 物は言ひやう考へやう、書きやう聞きやう捉へやうです。中身は同じであつても見方によつて、 […]
2019-09-28 / 最終更新日時 : 2019-09-28 wpmaster スキルアップ 第905回 套路とルーディメンツ まつすぐな音、まつすぐなブログ。小細工は一切なし、甘いブログを書かうなどと馬鹿げたことも思はない。こんにちは、スパイラル研究所の大島雅己です。 命日といふことでマイルスの言葉から。素直であること、率直であること、ストレー […]
2019-09-25 / 最終更新日時 : 2019-09-25 wpmaster スキルアップ 第902回 ABC理論とメトニミー 第902回 ABC理論とメトニミー 秋風にこゑを帆にあけてくる舟は天の門渡る雁にぞありける。こんにちは、スパイラル研究所の大島雅己です。 ものごとをあるがままの姿として受け入れることは大事だと思ひますが、さらに有意義なの […]
2019-09-22 / 最終更新日時 : 2019-09-22 wpmaster プロジェクト管理 第899回 五風十雨とルーベン画廊 みんな忘れた頃、ふと気が付いた。ブログマンがいない。どこへ消えた、俺のブログマンよ。どこにもいない。こんにちは、スパイラル研究所の大島雅己です。 なくなつて初めてその存在価値に気づくことがあります。逆に言へば普段あたり前 […]