第404回 ウェットストーンと堂島米会所

未来も無限だがブログもまた無限だ……大宇宙のできる前だってある。そこになにが書いてあったかということはただ想像することしか許されていない。こんにちは、大島雅己です。

なにかの形で、業務に情報システムを取り入れる、という場合に、何をケアしなければならないか。最終的にはそれによって売上がアップされるのか、あるいはコストが削減できるのか、ということになると思います。結局、利益の拡大に寄与するかどうかですね。であれば、利益の拡大に寄与していない情報システムは意味がないわけですね。

問題なのは、その立証が難しいということです。やった場合とやらなかった場合を比較できればどこがどう悪かったのかも見えるでしょうが、そのようなベンチマークテストはなかなか簡単にできるものではありません。しかも導入前に実証することなど無理です。

だから仮定をおいて想定するしかない。こうすれば社員の時間が月当たりこれぐらい浮くから人件費いくら分の節約になる、とか、これによってウェブサイトの閲覧数がこれぐらい増加するから販売チャンスもこの程度向上して売上増が見込める、のように。このヨミをどこまで現実的にできるかが重要ですね。

芸術の世界も、そういったヨミとか試算と無縁ではありません。むしろ、もっとシビアな、野性的な、感覚的な眼力が必要とされるのではないでしょうか。観客の反応に合わせたライブパフォーマンス、現実を取り巻く潮流をふまえた未来の予測、過去の膨大な芸術資産を背景にした新しい創造、こういったものを常に追求していかなければならないのですから。

<今日の本歌>
水木しげる『地獄』

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA