2020-03-08 / 最終更新日時 : 2020-03-08 wpmaster 構造 第1067回 ケトンと補集合 流されて、流されて、どこへ行くやら。くり返す、くり返す、いいことも、やなことも(ボ・ガンボス『夢の中』)。こんにちは、スパイラル研究所の大島雅生です。 地球が一日かけて一回転して、朝昼晩の流れを繰り返し、その中で生き物も […]
2020-03-05 / 最終更新日時 : 2020-03-05 wpmaster 構造 第1064回 御前掛とコリオグラフィー カッコつけたい奴ら。カッコばかりつけてる奴ら(忌野清志郎『RAZOR SHARP』)こんにちは、スパイラル研究所の大島雅生です。 格好ばかり気にしてる、とか、格好よりも中身が肝心だ、などと言われると、イヤイヤちょっと待っ […]
2020-02-28 / 最終更新日時 : 2020-02-28 wpmaster service 第1058回 ユーダイモニアと世界測地系 いいえ、あなた、私は欲しいものはないのよ(太田裕美『木綿のハンカチーフ』)。こんにちは、スパイラル研究所の大島雅生です。 生活の中で幸福を感じる瞬間は、一日の仕事が終はつて台所の片隅でビールをぐいつと飲み干す時、などと人 […]
2020-02-26 / 最終更新日時 : 2020-02-26 wpmaster IT戦略 第1056回 全会一致幻想とフトゥリズモ 流行りの服も生き方も疲れるだけさ(中村雅俊)。こんにちは、スパイラル研究所の大島雅生です。 流行や潮流に振り回されたくはないけれど、完全に無視するわけにもいかず、かといつてトレンドウォッチみたいなことをしたりブームに迎合 […]
2020-02-21 / 最終更新日時 : 2020-02-21 wpmaster 構造 第1051回 フレーバー相補性とイエローママ とにかく飛び切りの美少女さ、迂闊に近寄れば感電死(イモ欽トリオ『ハイスクール・ララバイ』)。こんにちは、スパイラル研究所の大島雅生です。 ここで感電死と言つてゐるのは身体に電撃が走つたかのやうなショックを受けて意識が朦朧 […]
2020-02-18 / 最終更新日時 : 2020-02-18 wpmaster 構造 第1048回 エンハンサーと不動の動者 私は哀れな彷徨ひ人だ。この苦しみの世界を旅するのだ(聖歌『ウェイフェアリング・ストレンジャー』)。こんにちは、スパイラル研究所の大島雅己です。 戦記映画や歴史映像を観るたびに、人は何故争ふのかと悩みます。本能なのか、情動 […]
2020-02-16 / 最終更新日時 : 2020-02-16 wpmaster スキルアップ 第1046回 和製ヘラクレスと阿仁マタギ 一日一歩、三日で三歩、三歩進んで二歩下がる(水前寺清子『三百六十五歩のマーチ』)。こんにちは、スパイラル研究所の大島雅己です。 一日一歩でなくてもよいのです。一日半歩でも。一日三分の一歩でも。とにかく前進し続けてゐれば進 […]
2020-02-10 / 最終更新日時 : 2020-02-10 wpmaster プロジェクト管理 第1040回 アラミタマと陀羅助 この曲を完成させるものはメロディでもなく、音楽でもない。スウィングなんだ(アーヴィン・ミルズ『スウィングしなけりゃ意味ないね』)。こんにちは、スパイラル研究所の大島雅己です。 音楽の三要素といふものがあり、リズムとメロデ […]
2020-01-26 / 最終更新日時 : 2020-01-26 wpmaster スキルアップ 第1025回 場所細胞とダイダクティシズム もうヘマはしない。泣くのはいやだ。雨の降らない青空ばかりみんな見上げてる(MOJO CLUB『SAD SONG』)。こんにちは、スパイラル研究所の大島雅己です。 失敗するのはイヤなものです。自分はダメな奴だと劣等感に責め […]
2020-01-17 / 最終更新日時 : 2020-01-17 wpmaster IT戦略 第1016回 フリンジストリームと中庸章句 「え~じゃないか、え~じゃないか、そんなのフツウ、そんなのフツウ」(黒川つねみ『火縄銃でボーン』)。こんにちは、スパイラル研究所の大島雅己です。 「普通はそんなことしない」などと物事を否定する言ひ方がありますが、いろいろ […]