第2465回 音楽と構造の関係(1)
こんにちは、スパイラル研究所の大島雅生です。そうは言っても、どんなものにも構造は付き物でしょう。音楽もしかり。では音楽の構造とは何か。メロディの流れ。ハーモニーの階層。リズムのパターン。楽器の編成。音量のバランス。歌詞の押韻。それらすべての関係性を含めたものが音楽の構造を織りなしているのでしょう。構造を理解していなければその音楽を再生できないでしょうし、鑑賞も不十分なものになるはずです。構造を理解することはその対象を包括的に享受することに等しく、構造を理解できなければ情報を根本的に取り入れたことにならないと言えましょう。大所帯のオーケストラにも、スリーピースのロックバンドにも、たった一人のアカペラにも、その楽曲には構造があるのです。続きはまたどこかで。
<今日の一推>
ザ50回転ズ「50回転ズのギャー」