第869回 オッペケペー節とチューリング認識
ブログレリブログレリブログレリリ ブログレリブログレリブログレリル ダーリンブログを書いてきて 二人で読みましよ散歩道月が昇るまで。こんにちは、スパイラル研究所の大島雅己です。
このスキャットのやうな囃子詞のやうなオノマトペイアのやうな言葉には特に意味がないかに思はれますが、たとへ調子を整へるためだけのものであつても充分に意味を持つものです。形式的なものや暫定的なものだからといつて軽視してよいといふことはありません。
形式ばかりこだはつてゐないで中身を充実させよなどといふのを聞くことがありますが、中身がすぐれてゐても形式が間違つていれば正しく伝はらず、せつかくの中身が生かされません。
逆に、中身がさほどよい出来でなくても形式を整へることで全体の完成度が大いに上がることだつてあります。つまりどちらも手を抜いてはいけないといふことです。ちなみにオーパッキャマラドはAu pas camaradeといふフランス語です。
IT現場でも形式と内容は切り離せません。システムはデータといふ内容をプログラムといふ形式にパッケージしたものとも言へますが、どちらも全く同じやうに重要であることは論を待たないでせう。
<今日の本歌>
ジッタリンジン『にちようび』