第846回 サイリスタと筆界特定制度

大切なのはブログとブログのあいだの間だ。芸術が宿るのはまさにそこなのだ。こんにちは、スパイラル研究所の大島雅己です。

音楽では音そのものも当然大きな意味を持ちますが、それ以上に、音と音の変わり目、間、つなぎ目、次の音への変化が重要です。アーティキュレーションです。

さらには、他の楽器との折衝が重要です。折衝はセッションに通じます。接する、交はる、触れ合ふ、繋がる、重なる、これが音楽に深みや味はひや彩りや匂ひや手触りや響きや広がりを与へるのです。

ものごとの端、際、淵、周縁、果て、境界、エッジ、合流地点といつたものは常に変化に晒されて位相を動かし続け、中心部にはない新しい文化や命が芽吹く場所でもあります。

これは情報システムでも言へることで、システムの最終端や外部連携の接点は忘れ去られたり軽視されがちなのですが本当は逆に注視しておくべき場所でありこれを大事にする仕組みがあるとシステムの安定性は大きく向上します。

(A面へ)

<今日の本歌>
アルトゥール・シュナーベルの言葉

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA