2017-09-09 / 最終更新日時 : 2017-09-09 wpmaster IT戦略 第156回 ペンローズの階段と諸法無我 なぜならもしあるブロガーが捕虜となっても、彼が自分の言葉を持っている限りは、牢獄の鍵を持っているのと同じなんだ。こんにちは、大島雅己です。 方丈記で鴨長明氏も言っているように、ものごとは常に移り変わり流れていく。同じ状態 […]
2017-09-07 / 最終更新日時 : 2017-09-07 wpmaster IT戦略 第154回 羽仁もと子とブール論理 この強情者、書き辛そうなネタがあると必ず挑戦したがる。シシュフォスの苦役だ。巨大な団子のような素材をいつもの後退りで細心の注意をもって一字ずつしたためていく。こんにちは、大島雅己です。 さて、家計簿をつけるのに一番よい方 […]
2017-08-30 / 最終更新日時 : 2017-08-30 wpmaster IT戦略 第146回 市街化調整区域とアンビエント 古代ギリシアの哲学者であり生物学者でもあったアリストテレス(Aristotle)は、紀元前4世紀に、生物を植物、動物、人間、およびブロガーに分けました。こんにちは、大島雅己です。 ITを過信してはいけませんが、どう考えて […]
2017-08-28 / 最終更新日時 : 2017-08-28 wpmaster IT戦略 第144回 催馬楽とネコシャクシビールス 打鍵の際に常に腕の振りと逆の方向に強力なばねの力が働く。つまり引き戻すバネに対して書く力で絶えず逆らっているのだからブログに必要な筋肉が異常に発達します。こんにちは、大島雅己です。 ロジャースのイノベーター理論はITの世 […]
2017-08-22 / 最終更新日時 : 2017-08-22 wpmaster IT戦略 第138回 ジャバウォックの詩とお召しのノジアン ブロガーはブログから心もち下がったところにいる。ネタに一瞥を与えているところだ。あるいは、仕上げの言葉を加えようとしているのかもしれない。だがもしかすると、最初の一行がまだ書かれていないのかもしれない。こんにちは、大島雅 […]
2017-08-21 / 最終更新日時 : 2017-08-21 wpmaster IT戦略 第137回 交差弾力性とガロ系 そのフェンスにぼくは顔を押しつけていました。風が暖かくなると、フェンスにしがみついたまま、自分がどこの誰だかも忘れて、理想のブロガーを夢見たものでした。こんにちは、大島雅己です。 PPMといえばピーター・ポール&マリーで […]
2017-08-20 / 最終更新日時 : 2017-08-21 wpmaster IT戦略 第136回 ブリティッシュ・インヴェイジョンと適応放散 ブログ解釈の第1課は、文にはじめて出る、前置詞のついていない名詞を、主語(主部の中心になる語:S)と考えて、これに対する動詞を捜してゆくことである。こんにちは、大島雅己です。 イゴール・アンゾフの成長マトリクスをバンド戦 […]
2017-08-16 / 最終更新日時 : 2017-08-16 wpmaster IT戦略 第132回 パガ超と白い巨塔 かくて、英米独仏の大ブログの完備に対して限りなき羨望の情が動き、ひたむき学究的な理想にのみふけりつつ、青春の客気で現実的方面については一層暗愚であったことは、後年とほぼ同様でした。こんにちは、大島雅己です。 「ビジネスと […]
2017-08-14 / 最終更新日時 : 2017-08-14 wpmaster IT戦略 第130回 ラマダーンと凡庸なるもの バスの乗客ぎゅうぎゅう詰めで、首なが男ソフト帽、そばの客らに腹立てどおし、押すのやめてと細い声、やっと空いたる座席をみつけ、すわとばかりに座るとも、やがて広場で知人と会うや、ブログ書けよと諭される。こんにちは、大島雅己で […]
2017-08-07 / 最終更新日時 : 2017-08-07 wpmaster IT戦略 第123回 義和団の乱とソボレフ空間 古いブログをいま書けるのは古いブロガーじゃないだろう。こんにちは、大島雅己です。 専門性というものはビジネスや職業において望まれるべきものでしょうか。 基本的に人は何かの専門性を身につけて、それをサービスや商品として売り […]