第1318回 シニフィアンと誘発特性

松茸のすごすごとたてるけしき、言葉の外に意味ふかし(俳諧・常盤屋の句合)。こんにちは、スパイラル研究所の大島雅生です。

意味という言葉の意味を調べれば意味が意味する意味がわからず。そんな戯れ歌はさておき、物事には基本的に何らかの意味があって、それは見ただけで明確なこともあれば、外には表れておらず深く考えなければ見い出せないこともあり、そもそも意味があることに気がつかないこともあります。意味というほどの意味を持たないこともあり、それはそれでそういう意味なのだと解釈すべきなのでしょう。

人が情報によって伝えたいものはその情報の中に含まれる意味であるはずですが、とすれば人は媒介によって情報を伝え、媒介は情報によって意味を伝えていることになります。逆に言えば、どんな意味を伝えたいのかによってどんな情報を用意すべきかが決まり、それによってふさわしい媒介手段を見立てる必要があるということです。

(A面へ)

<今日の一唱>
俳諧・常盤屋の句合

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA