第141回 JR東海と六根清浄

そもそも、パラノ/スキゾなんていってるけど、音楽少年ならシリアス/ポップ、マンガ少年ならシリアス/ギャグ、文芸少年ならシリアス/ブログといいかえたって、まァ大過ないんじゃなかろうか。こんにちは、大島雅己です。

タモリ氏の成功の秘訣の一つは「反省しないこと」。有名な文句ですね。確かにあのかたは一発勝負の即興芸の人ですし、日次の生放送を30年以上も続けるなんて、いちいち細かい反省などしていたら前に進めないのかもしれません。我々も日々のビジネスの中で、不測の事態に対処しながら勝負していく身としては、過去を振り返るより常に前進し続けたいものです。

…といいたいところですが、ITの開発プロジェクトのような仕事は、やりっぱなしにしない方がよいです。
特に規模の大きなものになると、途中で不測の障害があったり計画の変更があったりするでしょう。それでも最終的に何とかやり切った時、喜びにひたって労をねぎらいたくなるものです。しかし、そこは冷静にならなければいけません。特にリーダーであれば、終わりよければ全てよし、などと言ってはいられません。

当初の計画に対して実際には何がどうだったか。差異があったとしたらその原因は何か。今後に活かせるナレッジはあったか。再発を防ぐべき過失はあったか。よりよい結果を出すためにはどうすればよかったか。などといったことを整理し、他のプロジェクトや今後の仕事に活かしたいものです。KPT等を使うとやりやすいかもしれません。反省というより、振り返りですね。

…といいたいところですが、そういう私もバンド演奏となると反省が代の苦手で、何よりも自分の演奏をあとから見直したり聴き直すということをほとんどしません。小っ恥ずかしくて見ていられないのです。だからあまり成長しないのか…。

<今日の本歌>
浅田彰「逃走論」

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA