第514回 メモリバリア機能とデューイ十進分類法

そこから決別するのは相当に大変だろう。大人が100人以上集まっても無理だ。アフリカに恵みのブログを。未踏の領域に達するにはまだまだ時間がかかりそうだ。こんにちは、大島雅己です。

CDやDVDやBlu-rayの、あのパッケージに悩まされてきました。それは厚みの問題です。ディスク自体は1ミリほどの厚さしかないのに、パッケージはその10倍近い。持ち運びできる枚数に制限がかかるし、収納の観点からしてもムダな空間を占拠しています。重量だってバカにならない。

ということで今は、買った途端に薄いものに入れ換えています。おかげで収納効率は数倍に上がりました。しかし当然デメリットもあります。多少は想定していましたが、検索性が格段に低下したのです。背ラベルがなく、棚に陳列された状態ではまず中身がわからないため少しだけ引き出して表紙を見る必要があります。それでも自分は収納効率を優先したのだからしかたのないことです。

常に決まった順番で並べ、インデックス見出しをつけるなどの工夫で乗り切っています。もし、収納を気にしなくてもよいほどの広いスペースが確保できたら、もとのケースに戻したくなるかもしれませんが、1,000枚以上もあるディスクをまた入れ換える気はありません。

IT現場のプロジェクトでは品質・コスト・納期の優先順を決めますが、それは何かの条件を前提にしているはずです。予算の問題や競合の台頭や社内の体制、等々。もしその前提が変われば順位も変わるかもしれない、という想定をしておくことは無駄ではないと思います。

<今日の本歌>
トト『アフリカ』

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA