2022-11-03 / 最終更新日時 : 2022-11-03 wpmaster 言葉 第2040回 青鞜派とウィーン無調楽派 文化の日さだめた人の思ひやは。こんにちは、スパイラル研究所の大島雅生です。 大きな針と、枝のある樹と、斧の図。位牌を作るために大きな針を矢として木を選び、それを斧で切り出す意。なまなましい、いきいきしていること。今までに […]
2022-11-02 / 最終更新日時 : 2022-11-02 wpmaster 言葉 第2039回 単為結果とトロッコ問題 床暖房日に三度四度つけて消し。こんにちは、スパイラル研究所の大島雅生です。 貨幣に穴をあけて針を通したものを、先祖を祭る廟に供えているところ。財が行き渡ること。いっぱいになること。栄える、そなわること。富。成果。ありのま […]
2022-11-01 / 最終更新日時 : 2022-11-01 wpmaster IT戦略 第2038回 リソソームと自性清浄 我も請うあの愛らしき立ち姿。こんにちは、スパイラル研究所の大島雅生です。 死者の姿と、さかさになった首。倒れた死者を表す。これ以上変わることのない永遠のもの。存在の根源、本質。いつわりのないもの。自然のまま。まじりけのな […]
2022-10-31 / 最終更新日時 : 2022-10-31 wpmaster 言葉 第2037回 無自称とアブロイキー 心地よき音と寒さの歯医者なり。こんにちは、スパイラル研究所の大島雅生です。 木を横に渡し、そこに死者をつるしている絵と、旗がなびいている様子。呪詛を防ぎあらため、他へ移す、他へ及ぶこと。援助する、付け加える、なしとげる、 […]
2022-10-30 / 最終更新日時 : 2022-10-30 wpmaster IT戦略 第2036回 バフジャナと六位蔵人 新米をとぐ冷水の心地よき。こんにちは、スパイラル研究所の大島雅生です。 左右に細かい歯のならぶ形のくしの図。そむくこと。反抗したり反対すること。逆の方を向くこと。責めること。悪く言うこと。よくないこと。道理にあわないこと […]
2022-10-29 / 最終更新日時 : 2022-10-30 wpmaster 言葉 第2035回 霊宝畢法とケムトレイル からすみをちびりちびりの一人酒。こんにちは、スパイラル研究所の大島雅生です。 神が使うハシゴと、フタで閉ざされた霊気の図。神前で行われる呪儀に関わる字。覆い隠されたもの。表面に現れない部分。山の北側、川の南側。広く行き渡 […]
2022-10-28 / 最終更新日時 : 2022-10-28 wpmaster 言葉 第2034回 パトリキと青銅比 まるめろといふ名の果実抱えをり。こんにちは、スパイラル研究所の大島雅生です。 両手でものを贈っているポーズ、その下に子安貝。高価なものを贈る意。価値や身分が高いこと。重要であること。栄えること。上品でみやびなこと。さて、 […]
2022-10-27 / 最終更新日時 : 2022-10-27 wpmaster 言葉 第2033回 レガリアと蓬莱山 雁渡しかと空見ればボーイング。こんにちは、スパイラル研究所の大島雅生です。 神聖な杖を持った聖職者の姿と、祝祷を収める器。神事をつかさどる族長の意。統治者。主人。人に対する敬称に使われるが、時代が下るにつれて敬意は小さく […]
2022-10-26 / 最終更新日時 : 2022-10-26 wpmaster 言葉 第2032回 アウグルと大智度論 デジタルであらはしきれぬ山の色。こんにちは、スパイラル研究所の大島雅生です。 ミミズクのような、毛角を持った目の大きな鳥と、目を強調した人間の姿をならべたもの。農耕儀礼の一つとして、鳥の行いで占いをしたことに因むという。 […]
2022-10-25 / 最終更新日時 : 2022-10-25 wpmaster 言葉 第2031回 カルボニルとツォルンの補題 木犀の咲く七日間あるかぎり。こんにちは、スパイラル研究所の大島雅生です。 地の神を祭る柱と、その上に農具の箕。四角く整った土台の意。根本的なベースとなるもの。原因。近づくこと、到達すること。物質の反応においてひとつのまと […]