2022-12-03 / 最終更新日時 : 2022-12-04 wpmaster 言葉 第2070回 ツァイトゥングスと相互確証破壊 冬布団さがさうとして思案顔。こんにちは、スパイラル研究所の大島雅生です。 手かせの絵と、跪く人を手でおさえて服従させる図。両手に手かせをはめて圧服させる意。刑罰に服させること。こたえること、知らせること、合わせること、さ […]
2022-12-02 / 最終更新日時 : 2022-12-02 wpmaster 言葉 第2069回 セッキー円盤とファントホッフ因子 沓脱ぎのブーツ掃除の邪魔になり。こんにちは、スパイラル研究所の大島雅生です。 立ち止まる足と十字路の図、その隣に、穂先の垂れた稲穂と、伸びた弓の絵。ぬけ出る、つきぬける、ぬけ通っていく、すき間が生じる、はっきりしている、 […]
2022-12-01 / 最終更新日時 : 2022-12-01 wpmaster 言葉 第2068回 女菩薩物とABC輸送体 耳鳴りのやうに響くは虎落笛。こんにちは、スパイラル研究所の大島雅生です。 水中の昆虫の形。強い力を持つもってはたらく意。はたらきかけること。うまくやること。得意とすること。わざ。効力、作用、効果。無形文化財の一つ。さて、 […]
2022-11-30 / 最終更新日時 : 2022-11-30 wpmaster 言葉 第2067回 ノマ点と加加加速度 寒煙のゆきさきを追ふやうに見る。こんにちは、スパイラル研究所の大島雅生です。 膝からつま先までの形と、飛び立つ鳥の姿。キジがすばやく羽ばたいている様子。いきおいよくとびあがる、はねあがる、ゆれ動く、乱れる意。わくわくする […]
2022-11-29 / 最終更新日時 : 2022-11-29 wpmaster 言葉 第2066回 デビュタントと棒打物仕合 時雨虹つかのまの色ふりまけり。こんにちは、スパイラル研究所の大島雅生です。 飾りのついた服のそでをひるがえしている様子と、両足の図。飛び回る、かけまわる、めぐる意。回すこと。励ますこと。もてあそぶこと。好き勝手にすること […]
2022-11-28 / 最終更新日時 : 2022-11-28 wpmaster 言葉 第2065回 当世具足とピンクノイズ 生姜湯の汁のみ干して咽るひと。こんにちは、スパイラル研究所の大島雅生です。 手の先と、土器と、その上に肉。上下、前後、左右などに動くこと、動かすことをあらわす。気持がさだまらない様子。不安定な状態。さわぐこと。着飾ること […]
2022-11-27 / 最終更新日時 : 2022-11-27 wpmaster 言葉 第2064回 仁輪加とゴリアテの首 一茶忌にすずめ来るかと空仰ぎ。こんにちは、スパイラル研究所の大島雅生です。 けものの爪と手のひらの形。動物のつがいの意、一歩ずつ踏み出す意。順次すすんでいくこと。組合せ。交代。見張り。受け持ち。機会。回数。個数。常用。さ […]
2022-11-26 / 最終更新日時 : 2022-11-26 wpmaster 言葉 第2063回 スブ・ロサーと作事右筆 窓の猫残る紅葉を数えるか。こんにちは、スパイラル研究所の大島雅生です。 神をまつる祭卓と、まさかりの頭部を柄に装着する部分の図。閉じられた呪儀の様子。隠されていること。奥深く、知ることのできないもの。珍しいこと。通じない […]
2022-11-25 / 最終更新日時 : 2022-11-25 wpmaster 言葉 第2062回 ベルウェザーと混合変化 風除けの古新聞に手をとられ。こんにちは、スパイラル研究所の大島雅生です。 両手足をのばした人と、祝祷を収める器の図。人が器を跨いでいる形。その場から離れる意。遠ざかる、しりぞく、脱する。消える、消す、失う、捨てること。収 […]
2022-11-24 / 最終更新日時 : 2022-11-24 wpmaster 言葉 第2061回 トーチカと沈め折り 神の留守エビスでゆたり生ビール。こんにちは、スパイラル研究所の大島雅生です。 女性の骨盤をかたどった字。しめくくりとなる大事なものの意。かいつまむこと、集めること、迎えること。調べる、明らかにする、求める。さて、この一字 […]